登山用品

登山用品

登山装備チェックリストをGoogle Keepで実現する

ToDo系のアプリをいくつか試し、最終的にGoogle謹製の「Google Keep」がいちばん使いやすいという結論に達しました。既存の登山装備チェックリストでいちばん物足りないのは、装備を取捨選択するステップが考慮されていないところです。
登山用品

私が角型クッカーを愛する理由

角型クッカーを愛用しています。 私の手元にあるのは、現在では廃番となったモリタの角型クッカーです。1980年代には別のメーカー(不明)の角型クッカーを使っていました。ボロボロになったので、二十一世紀初頭(記憶が曖昧)に買い換えました。 モリ...
登山用品

バラクラバを改造して口の穴を作る

雪山登山でバラクラバとサングラスを併用すると、口から吐いた息が吹き上げてサングラスを曇らせがちです。口元をメッシュにしても小穴をあけても呼気の排出が追いつきません。だからと言ってバラクラバを顎まで下げると鼻や頬が冷たい。
登山用品

phenixのTransfer Trunksを買ってみた

メッシュ状の生地で「撥水・速乾」をうたい、phenixお得意の「デオシーム」により消臭機能を発揮します。パンツについては、雪山(冬山)登山だからといって特に厚くする必要はなく、タイツの厚さや枚数で保温性を調整すれば良いと考えています。
登山用品

AIRHOLEバラクラバ(CLASSIC DRYLITE)を買ってみた

市販のバラクラバは保温の優先順位を考慮していないものばかり。目元と口元だけ開くバラクラバが欲しい。不満を抱きながら既製品を使用していました。ある日「AIRHOLEバラクラバ」という商品が目に飛び込んできました。口元に楕円形の穴があいています。
登山用品

2019年12月、甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根のウェア、装備

2019年12月15日~16日に甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根を一泊二日で登りました。そのときのウェアと装備についての覚書です。
登山用品

GoPro登山におすすめのアクセサリー

登山者目線で動画を撮るためにGoProをヘルメットにマウント(装着)する人が多いですが、もう少しさりげなく撮りたい人にはこんなアクセサリーをおすすめします。クリップマウントにJフックマウントを装着します。
登山用品

灰式カイロを登山で使う

2012年頃、灰式カイロを購入しました。gelertブランドのその名もズバリ「ハンドウォーマー」という製品です。寒冷地でカメラを保温するために使う人が多いようです。私は岩場で自分のクライミング動画を撮影する際、デジカメにつないだモバイルバッテリーを温めるために使っていました。
登山用品

【掘り出し物】タラスブルバのソフトシェルフーデッドジャケット

インターネットで両胸ポケットを備えた中間着を探していたところ、たまたまタラスブルバの「ソフトシェル フーデッド ジャケット」という何の変哲もない名前の商品がヒットしました。購入してみたところ、本格的な山岳用として十分通用する商品でした。
登山用品

Gonex 超軽量リュックサック 折りたたみ 30Lを再購入した

チェストストラップのバックルを紛失しました。ストラップが長すぎる気がしたのでハサミで端を切り落としたのですが、それが失敗でした。 猛暑の高尾山の帰りに落としたらしい 猛暑の高尾山で背中から腰にかけての汗濡れが気になるので、思い切りショルダー...