活動記録

那須・朝日岳東南稜をソロで登る【登頂編】2018年5月12日

前の記事から続きます。 取り付き~黄土色のピーク 堰堤から河床に降ります。 10メートメくらい上流の踏み跡から東南稜に取り付きました。 黄土色のピークを目指して、ザレ場、ガレ場を登り詰めていきます。 振り返ると、茶臼岳山腹の山腹を横切る一般...
活動記録

那須・朝日岳東南稜をソロで登る【アプローチ編】2018年5月12日

那須岳の荒涼とした山容に惹かれました。 山麓の紅葉と合わせて楽しむ計画を立てましたが、なにやかやで行きそびれました。年を越して、雪が消えた頃になって、ようやく実現の運びとなりました。 那須岳について調べるうちに、「朝日岳東南稜」というバリエ...
四方山話

『日本100岩場』の内容が無料公開されたけど問題点残る

『日本100岩場』のトポが無料公開されました(2017年10月)。紙の書籍、およびkindle等の電子書籍で刊行されていたクライミングエリアガイド『日本100岩場』シリーズ(全5巻、北山真=編)の内容をWEBブラウザで閲覧できるという太っ腹な企画です。
四方山話

噴火した霧島山の硫黄山で撮った写真

新燃岳につづいて。1980年代に霧島山を縦走したときの写真があったな。ゴソゴソ探すと、こんな写真が見つかりました。太腿の筋肉がいい感じに盛り上がっています。あの頃は馬力があったな~。(遠い目)
登山用品

旧KAJITAXの2本締めアイゼンが現役です

ジョイント用の金具に「T.KAJITA JAPAN」、フロント金具には「XI J」と刻印されています。たしか1993年か1994年頃に買ったモデルです。後付けの赤いアンチスノープレートはKAJITAX純正です。後付けのバンドには「ICI SPORTS」のマークがあります。
登山用品

登山で役立つ、おすそわけ充電ケーブル

なにかと忙しい年度末。遠出できないときは高尾山で体力維持します。 高尾駅前のマクドナルドで一服して、さぁ中央線で帰宅しようとしたら……。 国立駅で人身事故が発生して、電車が止まりました。 高尾駅前のサイゼリヤで時間を潰すことにしました。夕食...
登山用品

モンベル2018年春夏カタログの見どころ

甲斐駒ヶ岳から帰宅すると、郵便受けにモンベルのカタログ「2018 Gear Catalog」「2018 Spring & Summer Clothing Catalog」が届いていました。
登山用品

雪山登山用プラスチック食器は100均のコレで決まり

金属食器にラーメンを盛り付けると、軍手をしないと持っていられません。取っ手が付いていれば、むんずと掴んで肘を突っ張って食べられますが、かなり不安定な姿勢になります。プラスチック食器なら、素手で底を持つことができます。
登山用品

雪の高尾山、危険箇所を再訪した

爪先寄りにスパイクがないので、ぐずぐすの雪面で推進力を助ける効果は薄いです。アイスバーンで転倒しないための道具と割り切る必要があります。アイスバーンと夏道が入り混じった雪山のアプローチで、12本爪アイゼンを温存するために補助的に使うのに適しています。
登山用品

雪の高尾山、滑落事故の現場検証のためモンベルのコンパクトスノースパイクを買った

先日、雪の高尾山でプチ滑落しました。 その後、東京ではまた雪が降り、まだまだ雪の高尾山を楽しむことができそうです。滑落事故の現場検証に出かけることにしました。 ミイラ取りがミイラになってはいけません。 モンベルストアの店頭から消えていたコン...
スポンサーリンク