登山用品 利尻山でガスカートリッジを入手する 利尻山を登るために東京あたりから飛行機に乗ると「ガスカートリッジをどうするか」が悩ましい問題です。飛行機にはガスカートリッジの持ち込みが禁止されています。現地での入手方法を解説します。 2022.02.26 登山用品
Tips ガスカートリッジを空港(飛行機)で没収された 稚内空港でザックを検査機に通すやいなや、係員のお姉さんの顔から笑顔が消えました。「何か危険なものは入っていませんか?」ガスカートリッジはヘルメットの内側に入っていました。少しくらい輪郭がぼやけそうなものですが、X線はお見通しです。 2022.02.25 Tips
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【リゾート編】2018年4月20日~21日 貧乏学生の頃、山から下りたあと観光地を訪ねることを「リゾート(resort)」と呼びました。資金が乏しいため、できることは限られています。ホテルや旅館やペンションに泊まるわけではなく、相も変わらずテントに泊まり、余った行動食で食いつなぎながら、景勝地に足を延ばしました。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【下山編】2018年4月19日 この日の登頂者は私を含めて4人。ほかのお三方はスノーボードやスキーを駆使して、とっくに下山したはずです。いま利尻山で雲海の上にいるのは私ひとり。最果ての絶頂で、孤立無援、無防備。この非日常的な感覚をしばらく味わいました。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【登頂編】2018年4月19日 東稜の難所が気にかかるせいか寝付かれませんでした。ほとんど寝た気がしないうちに窓の外が明るくなりました。5時半に車で迎えに来てもらい、6時前にはヤムナイ川を横断する地点に到着する計画です。すでに作戦ミスしている感があります。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【フェリー・旅館編】2018年4月18日 外海に出ていきます。行く手の利尻島を見たかったのですが、乗船客が出入りできるのは船の側面と背面だけ。船首側の2等室は進行方向に窓があるものの甲板の設備に遮られています。飛行機から利尻山をチラ見せしておいて、気をもたせるのは神様の粋な采配か。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【飛行機編】2018年4月18日 衝動的に、憧れの山「利尻山」へ利尻山。憧れの山です。「残雪の白馬岳」を片付けて、さぁ、次はどこを登ろうかと考えたとき、浮上してきました。できれば雪をまとった利尻山を登りたい。「日本登山大系1:北海道・東北の山」ではこう紹介されています。利尻... 2022.02.24 活動記録
登山用品 私がスノーピークのギガパワーストーブ「地」を愛する理由 お湯を沸かすだけなら、ジェットボイルを持っていきますが、コッヘルやフライパンで炊事する場合にはスノーピークのギガパワーストーブ「地」を持っていきます。白を基調としたガスカートリッジとあいまって、外観のデザインの美しさは業界随一だと思います。 2022.02.23 登山用品
活動記録 残雪の白馬岳を24年後に登る【下山編】2018年3月27日~28日 まだ明けきらぬ「ホテル天狗原」。ポールが一箇所ひん曲がっています。このテントを買ってから20年以上が立ちました。「天狗原に泊まることはもうないかもしれない。このコースを登るのは最後かもしれない」またいつか来る日のために、気楽に「再見」。 2022.02.22 活動記録
活動記録 残雪の白馬岳を24年後に登る【登頂編】2018年3月27日 葛藤は続いています。風が強い、とか、ガスってきた、とかネガティブな要素があれば、ここで折り返していたと思います。が、しかし、今日の一日は、晴天が約束されています。引き返す理由が見つかりません。 2022.02.22 活動記録