活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【リゾート編】2018年4月20日~21日 貧乏学生の頃、山から下りたあと観光地を訪ねることを「リゾート(resort)」と呼びました。資金が乏しいため、できることは限られています。ホテルや旅館やペンションに泊まるわけではなく、相も変わらずテントに泊まり、余った行動食で食いつなぎながら、景勝地に足を延ばしました。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【下山編】2018年4月19日 この日の登頂者は私を含めて4人。ほかのお三方はスノーボードやスキーを駆使して、とっくに下山したはずです。いま利尻山で雲海の上にいるのは私ひとり。最果ての絶頂で、孤立無援、無防備。この非日常的な感覚をしばらく味わいました。 2022.02.24 2022.02.25 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【登頂編】2018年4月19日 東稜の難所が気にかかるせいか寝付かれませんでした。ほとんど寝た気がしないうちに窓の外が明るくなりました。5時半に車で迎えに来てもらい、6時前にはヤムナイ川を横断する地点に到着する計画です。すでに作戦ミスしている感があります。 2022.02.24 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【フェリー・旅館編】2018年4月18日 外海に出ていきます。行く手の利尻島を見たかったのですが、乗船客が出入りできるのは船の側面と背面だけ。船首側の2等室は進行方向に窓があるものの甲板の設備に遮られています。飛行機から利尻山をチラ見せしておいて、気をもたせるのは神様の粋な采配か。 2022.02.24 2022.02.25 活動記録
活動記録 最果ての忘れ物~残雪の利尻山【飛行機編】2018年4月18日 衝動的に、憧れの山「利尻山」へ利尻山。憧れの山です。「残雪の白馬岳」を片付けて、さぁ、次はどこを登ろうかと考えたとき、浮上してきました。できれば雪をまとった利尻山を登りたい。「日本登山大系1:北海道・東北の山」ではこう紹介されています。利尻... 2022.02.24 2022.02.25 活動記録
登山用品 モンベルのライトシェルパーカはコスパ最高のソフトシェルだ はじめにモンベルの「ライトシェルパーカ」は、日本のアウトドア愛好家にとって定番とも言えるソフトシェルジャケットです。価格、重量、機能性のバランスに優れ、登山、ハイキング、キャンプなど、あらゆるアウトドアシーンにおいて活躍する一着として高い評... 2025.05.14 2025.05.26 登山用品
登山用品 雪山登山トレッキングポールおすすめ~そもそも必要か? トレッキングポールって必要?猫も杓子もトレッキングポール今でこそ高尾山あたりの低山でもトレッキングポールを使う登山者をたくさん見かけますが、二十世紀の頃は雪山でもあまり見かけないシロモノでした。私個人も使ったことがありませんでした。しかし、... 2025.02.21 登山用品
登山用品 雪山登山、軽量ピッケルおすすめ、ペツルのグレイシャー 選定の条件は、長さ=65cm程度、重量=500g以下、ヘッド(ピックやブレード)が極端に華奢でない、です。最終的にペツルの「グレイシャー」に決定しました。『縦走主体であれば、歩行時に持て余さない程度に長いピッケルを購入する』ことをおすすめします。 2024.01.16 2024.12.25 登山用品
登山用品 登山で格安SIMと050電話は使える? 登山で格安SIM(MVNO)と050電話は使えるでしょうか。私は使えていますし、ほぼ満足しています。通常の音声通話より音質が劣ったり、会話の遅延が発生しやすい気がするものの、050電話で話の内容が伝わらずに困ったことはありません。 2022.05.12 2024.02.04 登山用品
四方山話 「白い恋人」と利尻山の秘密 銘菓「白い恋人」と利尻山のかかわりについて深堀りします。「黒い恋人」、そして物議をかもした「面白い恋人」にも言及します。個人的には「黒い恋人」が好きです。 2022.02.26 2024.02.05 四方山話