ダイソーがまた凄いモバイルバッテリーを売り出しました。
なんと容量4,000mAhで価格が500円です。
数年前に容量2,000mAhで価格が300円という商品を出して評判になりましたが、さらにコストパフォーマンスが高い。
店頭にはファンシーなパッケージとシックなパッケージが展示されていました。同等品のようです。シックなほうを選びました。
開封の儀
外装
同梱物
本体とUSBケーブル
インターフェースはごく標準的です。
裏面にスペックが刻印されています。
- Model No:P206
- Capacity:4000mAh
- Rated capacity:2480mAh(5V/1A TYP)
- Rated energy:14.8Wh/3.7V
- Micro input:DC 5V=1A
- USB Output:DC5V=1A
取扱説明書
放電性能テスト(LEDライト)
いつもの放電容量テスト。電流電圧テスターをはさんで、セリアの電球型USBライトをつけっばなしにし、消灯するまでの積算電流を計測します。
テスターはいつものコイツです。
4回テストした結果は以下の通りです。
積算電流 | 通電時間 | |
---|---|---|
1回目 | 2,684mAh | 005:58:00 |
2回目 | 2,664mAh | 006:14:00 |
3回目 | 2,658mAh | 006:35:00 |
4回目 | 2,707mAh | 005:19:00 |
平均 | 約2,678mAh | 約006:01:00 |
本体に記載されている定格容量(Rated capacity)=2,480mAhを上回る結果でした。容量(Capacity)=4,000mAhの60%を超えています。モバイルバッテリーのごく標準的な放電効率を達成しています。
旧モデルとの重量比較
過去に購入したダイソーのモバイルバッテリー「G200」「T362」と容量、重量を比較してみました。
本体のサイズを100均のノギスで計測したところ、縦92.5mm×横63.5mm×厚さ14.0mmでした。
参考までに、こちらが過去のレビュー記事です。
まとめ
最近のスマホのバッテリー容量は3,000mAhあたりが標準的で、4,000mAh以上を搭載する機種も少なくありません。モバイルバッテリーも4,000mAh(実質、約2,400mAh)くらいあったほうが心強いです。
耐久性や信頼性を優先するなら、有名メーカーのモバイルバッテリーを選択したほうがよい。しかし、出先で急場をしのぎたいときなどダイソーの500円モバイルバッテリーが有力な選択肢となります。初期性能は申し分なく、あえて指名買いしても損はありません。
コメント