雪山登山でスティックコーヒー、意外なモノでかき混ぜる

平出和也さんの動画

平出和也さんのこの動画、好きです。アルピニストとしてはもちろん、カメラマンとして活躍されています。動画の編集も素晴らしい。

八ヶ岳の阿弥陀岳北稜をガイドされています。雪稜を吹き抜ける風や、登攀者の息遣いがリアルに伝わってきます。特に好きなのは、5:34付近でコーヒー(たぶん)をかき混ぜるところ。登山あるあるかもしれませんが、意外なモノを利用されています。

マドラーは何にする?

クリームや砂糖が入ったスティックコーヒーは、かき混ぜないと粒が溶け残ります。

マドラーは何にしましょう。そのためだけにティースプーンを持っていく気にはなれません。割り箸でかき混ぜるのは興ざめです。

いちばんお手軽で、しっくりくるのは、スティックコーヒーの粉が入っていた細長いパックを利用する方法です。

細長く二つ折りにすると強度が増し、かき混ぜやすい。切り口をお湯に浸けると、中にコーヒーが入り、ゴミ袋を無駄に汚してしまうので、上にして持つほうが良いでしょう。

これ、自分が編み出したと思っていたのですが、キャンプ関係の動画などで何度か見かけました。みんな考えることは同じですね。

私のコーヒー遍歴について書いたこちらの記事もご参照ください。

世界で一番美味いコーヒーを飲もう【山とコーヒーと私】
数杯分のコーヒー豆と手回しミルをザックに詰めて、甲斐駒ヶ岳の黒戸尾根(日本三大急登のひとつ)を登る。七丈小屋に辿り着き、疲れた身体でテントを設営する。 やがてガリゴリと豆を挽く。ドリップした琥珀の液体は、激烈に美味かった。脳に突き抜けた。我...
登山用品

コメント

  1. 左曲がりペグ より:

    自分も自分が考え出したと思ってました。。
    最近は三つ折りにした後、先を少し開いて匙みたいにしてかき混ぜてます。
    カフェラトリーとかダマになりやすいものも溶かしやすくなりました。

    • kamiyama kamiyama より:

      左曲がりペグさん、コメントありがとうございます。
      スティックコーヒーが美味しい季節になりました。
      三つ折り! 試してみます。