登山に出かける電車で確実に座席にすわる

先に結論を書いてしまうと、「1本早い電車から乗り換える」のが原則です。

東京から八ヶ岳に出かけると仮定して、1本早い電車を調べる手順を書いてみます。
Yahoo!乗換案内アプリの出番です。

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

中野駅から茅野駅まで路線検索する

東京から八ヶ岳くらいの距離だと、特急料金を支出するのが惜しい気がします。八王子始発6:33、松本行きの普通列車に乗る登山者が多いのではないでしょうか。

自宅の最寄り駅が中央線の中野駅だと仮定して、八王子駅で松本行きに乗り換える計画を立てます。

中野駅を5:30に出発する条件で検索します。

有料特急を利用しない設定にしておきます。

実際には登山バスの時刻表から逆算するため、茅野駅への「到着時刻」で検索しますが、この記事では説明を簡略化しています。

中野駅の出発時刻を確認する

中野駅を5:48に出発する電車が候補のトップに出ました。

タップして経路を確認しましょう。

松本行きの普通列車にうまく接続しています。

しかし、この電車に乗ってはいけません。1本早い電車に乗る必要があります。

1本前の電車を確認する

青文字の「5:48」をタップすると、「前後のダイヤ」画面が表示されます。

画面を上にスクロール(下にスワイプ)すると、前の電車を確認できます。

「5:36→09:23」をタップすると、1本早い電車から乗り換える経路が表示されます。

中野駅5:36発車の電車に乗りましょう。

同じ画面で、八王子に到着する同じ4番線に松本行きが入線することがわかります。降りたホームにそのまま並びましょう。

松本行き普通列車はホームの中程に入線する

松本行き普通列車は6両編成で、ホームの中程に入線します。中央線快速電車(10両編成)の端っこに乗車すると、八王子で乗り換える際に遅れをとります。中程に乗車しましょう。

松本行きや甲府行きの「普通列車」乗車位置は青くペイントされています。2列で並ぶ際、うっかり「優先席」側に並ばないように。

 

インターネットの路線検索を利用する人が増えたので、1本早い電車がより有利になった?

先日、八ヶ岳に出かけたときには、1本早い電車で八王子に到着し、先頭に並びました。次の電車で到着した人たちが、列の後ろにずらりと並びました。後ろ側の人はすわれるかどうかやきもきしたはずです。

わずか10分程度の先行投資が、そのあと3時間の明暗を分けます。

1本早い電車に乗るなんて、当たり前すぎて今さらという気がするのですが、案外これができない人が多い。わかっちゃいるけど、ついつい遅れてしまい、ぎりぎりの電車に乗る人も多いことでしょう。

インターネットの路線検索を利用すると、最も効率の良い(待ち時間が少ない)検索結果が表示されます。素直にそれに従う傾向があるのかもしれません。

帰りの電車はどうするか

中央山岳方面から帰りの電車は本数が限られるため、1本早い電車に乗るというわけにはなかなかいきません。15時から18時くらいの電車は混むので、早めの下山計画を立てるか、プラスアルファの観光でもして遅い時間帯に帰るほうが快適に過ごせます。

Yahoo!乗換案内

Yahoo!乗換案内
開発元:Yahoo Japan Corp.
無料
posted withアプリーチ

 

 

Tips

コメント

  1. 天野康弘 より:

    こんにちは。
    つい最近なのですが、JR駅からバスに乗り換える際に座れる方法に気付きました。
    バスの出発時刻は特急列車に合わせている、ということです。
    つまり普通列車で行けば、特急の客が来る前にバス待ちの列に並べます。
    簡単なことなのに長いこと気付きませんでした。

    • kamiyama kamiyama より:

      天野さん、コメントありがとうございます。

      首都圏の人気エリアでは、茅野駅→美濃戸口のバスなんかそうですね。東京からだと普通列車の9:23着でバス停(10:20発)に並ぶと、あとから「あずさ75号」(下り9:46着)や「あずさ16号」(上り9:40着)らしい登山客がやってきます。

      が、登山客が多くて2台目のバスが出ると、最後尾に並んだほうがゆったり座れるというどんでん返しがあるのが悩ましいところです。