『日本100岩場』の内容が無料公開されたけど問題点残る

2022年3月現在、公開は終了しています。

『日本100岩場』のトポが無料公開されました(2017年10月)。紙の書籍、およびkindle等の電子書籍で刊行されていたクライミングエリアガイド『日本100岩場』シリーズ(全5巻、北山真=編)の内容をWEBブラウザで閲覧できるという太っ腹な企画です。

アナウンスのページはこちらです。

無料の会員登録が必要です。登録ページはこちらです。

岩場の検索ページはこちらです。

検索結果の例

5冊の各エリアからひとつふたつトポのリンクをピックアップしてみました。「~の紹介」ページは従来から公開されていましたが、会員登録してログインすると、「~のトポ」ページを閲覧できます。

フリークライミング日本100岩場2 関東 増補改訂版

日和田山の紹介

フリークライミング日本100岩場3 伊豆・甲信 増補改訂新版

小川山の紹介

湯河原・幕岩の紹介

フリークライミング日本100岩場1 北海道・東北 増補改訂版

赤岩青巌峡の紹介

フリークライミング日本100岩場4 東海・関西 増補改訂新版

笠置山の紹介

フリークライミング日本100岩場5 中国・四国・九州 増補改訂版

備中の紹介

問題点

全般にページの構成がわかりづらいです。

書籍版の目次と同じ構成にして、都道府県でも検索できる仕組みにすれば、ずっと馴染みやすいのではないでしょうか。

いっそkindle版を0円にしてほしいところですが、すでに購入したユーザーとの公平性を考慮すると、WEBブラウザでの閲覧というかたちに限定せざるを得ないのでしょう。無料公開とは言いながら、広告の表示コンテンツ購入への誘導というかたちで収益化するルートを残さないと、公開に踏み切ることはできなかったと思われます。

ちなみにトポのページではブラウザの右クリックメニューは禁止されています。コンテンツをコピーし放題だとマズいので、これは仕方がないところでしょう。

リンク切れが多い

ざっと検索してみたところ、有名どころでリンク切れを発見しました。アナウンスから2週間ほどたっていますが、公開作業に漏れがあるのでしょうか。

「二子山」「城ヶ崎」「鳳来」「具志頭ボルダー」あたりのリンク切れは残念です。全部確認したわけではありませんが、このぶんだと他にもたくさんありそうです。

※ 2018/5/4時点でリンク切れが解消されていることを確認しました。

パンくずリストが正しく階層化されていない

「小川山」の検索例をあげてみます。

「地域から探す」のプルダウンメニューから「甲信越」を選択して、[上記の条件から検索]をクリックする。

 

候補が表示されます

「小川山」をクリックします。

「小川山」の概要を紹介するページに移動します

[会員限定コンテンツ トポを見る]をクリックします。

「手の平岩」のページに移動します

このページは数あるエリアのうちの一つですが、上部のパンくずリストを見ると「トップページ > 小川山」となっています。ひとつ前のページでは「トップページ > 国内岩場情報 > 国内岩場一覧 > 小川山」でした。このあたり、パンくずリストの階層構造が今ひとつ把握しづらいです。

サブメニューの「ボルダリング」をクリックします。

ボルダーエリアのページに移動します

ボルダーエリアは「小川山6」というタイトルになっています。エリア名ではなく、連番が付与されています。ここはエリア名を付与したほうが、サイト管理者にとっても把握しやすいのではないでしょうか。(余計な心配)

さて、このページから上位メニューに戻るには、ブラウザの[戻る]を利用する必要があります。

うっかりパンくずリストの「トップページ」をクリックすると、climbing-netのトップページに飛ばされてしまいます。

結論

ヘビーユーザーはやはりコンテンツ(紙の書籍またはkindle等の電子書籍)を購入したほうがよさそうです。出先でふと「あのエリアのあのルート、名前はなんだっけ。グレードはいくつだっけ」と気になって仕方がなくなったとき、ちょっと参照する用途には向いていると思います。

四方山話

コメント